1/1

雁ヶ音 松印 100g

¥2,200 税込

なら 手数料無料で 月々¥730から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

【雁ヶ音】100g 松印
煎茶や玉露を作る過程で茶葉をふるい分けたときに出た茎の部分だけを集めて作ったお茶が【雁ヶ音(かりがね)】です。茎の部分には葉よりも、甘味・旨味・香りの成分が多く含まれていると言われており、葉を使ったお茶にも負けない味わいがあります。茶葉に比べてカテキンが少ないことから苦みも少なく、茎ならではの爽やかな香りをもつ飲みやすいお茶です。

◇淹れ方◇
かりがねは、どのお茶の茎なのかによって、淹れ方も変えていく必要があります。
煎茶の茎であれば煎茶の淹れ方にそって、高温のお湯でさっぱりと淹れてください。
玉露の茎であれば玉露の淹れ方にそって、低温のお湯でゆっくりじっくり淹れてください。
かぶせ茶の茎の場合は、煎茶の淹れ方でも玉露の淹れ方でも、どちらでも美味しく淹れることができます。
かりがねは他のお茶と違って、二煎三煎と続けて淹れることはできません。
淹れる度に茶葉を入れ替えることで、かりがねを美味しくいただけます。 

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品